ぽやぽやっとブログ

情報系学生がぽやぽやがんばるブログ

【TED talk】空き時間の手に入れ方

こんにちは。時間がないとついつい口にしてしまうことってありますよね。今回はそんな時間に関するTEDトークを見ました。今回のプレゼンターであるローラ氏は大変早口なので、0.75倍速で一回目を英語字幕で視聴し、2回目は1倍に戻して日本語字幕で視聴し、3回目は1倍速で英語字幕で視聴しました。ところどころ大事そうなところはゆっくり話されていたのでキーとなる部分は掴みやすかったです。

今回の動画はこちらです。

www.youtube.com

 

以下、内容です。

忙しい女性たちのタイムスケジュールを調査して分かったことは、「時間がない=優先順位が低い」ということを意味しているということです。調査した女性の一人が家の給湯器が壊れてしまい、それを修復するのに水浸しのフロアを掃除したり業者を呼んだりと7時間の時間を割いていました。つまりそれは予定になかった7時間を生み出したと言えます。給湯器が壊れる前のその女性に対して7時間かけてトライアスロンの練習をしてくださいと言っても「忙しくてそんな時間あるわけないでしょう」と言われていたに違いありませんが、7時間を捻出することは実際可能だったわけです。それは、給湯器の修復というタスクの優先度が高かったからです。だから、週に一度仕事・人間関係・自分についてやりたいことをそれぞれ2,3個ずつ書き出してみてください。その事項を来週のスケジュールとにらめっこしながらどこになら入れられるか事前に組み込んでしまうのです。そうすることで時間がなくてできなかったことを実現することが可能になるでしょう。1週間は168時間あります。一日9時間働いて8時間寝る人でも、その他の時間は60時間以上あります。60時間あれば正しいスケジューリングによって無理せずやりたいことをできるでしょう。

以上です。なるほど~という気持ちになりました。時間はとても柔軟で選択可能なものであるという解釈はとても良い考えだと思いました。私も何かしようと思いました。とりあえずリストを作ろうかなという気持ちです。今回の投稿でTEDトークは7本目になります。7月も中旬になりました。あげられない日もありましたがモチベーションは維持したまま続けられています。英語の上達具合はといいますと、思い込みもあるかもしれませんが英語に少し慣れてきた感じがあります。前回アップしたケリーさんの英語がいまのところダントツ聞き取りやすいと感じました。TOEICのリスニングテストなどでも聞き取りやすい人と聞き取りにくい人とかいますもんね。とにかく7月後半戦もアップしていこうと思います。目標はサイクルロードレースの選手インタビューを聞き取れるようになること!頑張るぞ!